2012年03月18日

講演会(vol.235)

去る3月11日、静岡市議会の静友クラブ(代表:白鳥実先生)のお招きで講演(タイトル「郷土の歴史と地域の振興」)を行いました。200名ほどの方がおみえになり、安倍奥や奥藁科の地域振興活動の報告などを中心に、お話をすすめました。

◎ 安倍七騎について
 〇 安倍七騎とは?
…… 里人安倍七騎と云家々、彼の家此の家とて一定ならず、想に安倍の谷の土著の地下人、
永禄、天正の頃武田家に屬し、戰功ありし者を當時安倍七騎と稱せしならん ……
『駿河志料(一)』(駿府淺間新宮前神主 中村高平著 / 文久元(1861)年11月脱稿)


 〇 “七人の侍”は誰だ?
此村(俵峯村)杉山、望月、足窪村の石谷、落合村の狩野、村岡村の末高、柿島村の朝倉、
中野村の海野 …… 上落合の大石、牛妻村の森谷沢に一人(氏姓未詳)……
『駿河国新風土記』(新庄道雄著 / 天保5(1834)年脱稿)
~ ほか、安倍七騎とされる武人たち ~
大村彦六郎(油島村)、村松某(安倍谷)、長倉佐渡守(長熊村)、遠藤伝蔵(遠藤新田村)、
   海野弥兵衛(郷島村)など

 〇 伝説にみる安倍七騎
   ・ 代々アワビを祀る朝倉家(柿島村 / 葵区柿島)


   ・ 謎めいた刻石「元和十三天」~ 大石五郎右衛門のお墓 ~(柿島村支村上落合 / 葵区上落合)


   ・「立ン場」(柿島村支村上落合 / 葵区上落合)と「引落シ」(俵峯村 / 葵区俵峰)の地名の由来


◎ 郷土の歴史は“地域資源”
 〇 郷土史由来の商品をつくる ~ 安倍奥の会 ~


 〇 郷土坂本の歴史を後世に ~ 坂本愛郷の会 ~


 〇 地元玉川小学生による歴史ナビ ~ 玉川地区青少年健全育成会 ~



Posted by 安倍七騎 at 20:48│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
講演会(vol.235)
    コメント(0)