2012年08月18日

作家と俳優による「安倍七騎演義」(vol.237)

本日、8月18日(土)、島田市尾川にある杉山有絵画館にて、安倍七騎演義と題するイベントを行いました。

タイトルの前に、「作家と俳優による―」と付きますが、これはSPAC俳優奥野晃士(おくの・あきひと)さんの朗読に、私が所々に解説を加えるといった企画です。

会場である杉山有絵画館は、故杉山画伯の絵画が展示されているところですが、この杉山家が安倍七騎の一人、杉山小兵衛利春の末裔ということになります。

また、私たち(奥野さんと私)の話の合い間に、杉山画伯のご子息である平さんが、家伝の槍や刀を披露してくれ、また在りし日の杉山画伯のお話をしてくれました。

風光明媚な里山に、雷鳴が重々しく轟くなか、奥野さんの朗々とした声がとっても印象的でした。


杉山有絵画館:島田市尾川304 ℡0547-35-6510 http://www.ne.jp/asahi/sugiyama/yu/



同じカテゴリー(催事)の記事画像
夜っぴとい神楽(vol.213)
静岡、玉川の地に神楽来る(vol.211)
中山間地活性化フォーラム(vol.195)
住んでよし 訪れてよしの玉川を歩こう!(vol.190)
「坂本姫之碑」除幕(vol.189)
「21冊の本フェア」開催中(vol.184)
同じカテゴリー(催事)の記事
 夜っぴとい神楽(vol.213) (2011-09-14 21:12)
 静岡初 玉川トレイルレース in しずおか(vol.212) (2011-08-26 22:53)
 静岡、玉川の地に神楽来る(vol.211) (2011-08-12 23:54)
 第2回流しそうめんまつり(vol.208) (2011-07-08 22:38)
 の~んびりお茶つみしませんか♪(vol.200) (2011-04-24 22:48)
 中山間地活性化フォーラム(vol.195) (2011-02-12 16:34)

Posted by 安倍七騎 at 21:25│Comments(0)催事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
作家と俳優による「安倍七騎演義」(vol.237)
    コメント(0)