2009年09月05日
西伊豆の帰りに見つけました(vol.140)
先日の西伊豆町からの帰途は、海岸線に沿った道を辿りました。
その道は、安倍奥の道にも似て、森林をくねくねと貫く道です。
夕暮れまぢかで、ヘッドライトをたよりに右左とハンドルを切っていると、
「コーヒー ドーデスカ」と犬が問いかける看板が出てきます。
ハンドルを右へ・・・。
すると、また、
「コーヒー ドーデスカ」
と犬の問う看板―。
しばらくして鬱蒼とした森をぬけると、道の右手にハンドメイド調の喫茶店を発見。
― ほう、このお店の看板だったんだなぁ・・。
などと思いつつ、そのまま素通りしましたが、どうも気になって今来た道を戻りました。

駿河湾越しに富士山が望める喫茶店「アザセボラ」

この階段をのぼりお店へ

こんな暖かな感じの喫茶店

屋内には屋根を突き抜ける樹が立っています。

おっ、やはりワンちゃんがいました!
この前、裏の森から鹿角を持ち帰ってきたそうです。

マスターが、ご自身で描いた絵の紙留め(―裏に磁石のついたほら、あれですよー)をプレゼントしてくれました。
マスターありがとうございました。
また伺います。
このお店について知りたい方は、
アザセボラ日記
と検索してください。
その道は、安倍奥の道にも似て、森林をくねくねと貫く道です。
夕暮れまぢかで、ヘッドライトをたよりに右左とハンドルを切っていると、
「コーヒー ドーデスカ」と犬が問いかける看板が出てきます。
ハンドルを右へ・・・。
すると、また、
「コーヒー ドーデスカ」
と犬の問う看板―。
しばらくして鬱蒼とした森をぬけると、道の右手にハンドメイド調の喫茶店を発見。
― ほう、このお店の看板だったんだなぁ・・。
などと思いつつ、そのまま素通りしましたが、どうも気になって今来た道を戻りました。
駿河湾越しに富士山が望める喫茶店「アザセボラ」
この階段をのぼりお店へ
こんな暖かな感じの喫茶店
屋内には屋根を突き抜ける樹が立っています。
おっ、やはりワンちゃんがいました!
この前、裏の森から鹿角を持ち帰ってきたそうです。
マスターが、ご自身で描いた絵の紙留め(―裏に磁石のついたほら、あれですよー)をプレゼントしてくれました。
マスターありがとうございました。
また伺います。
このお店について知りたい方は、
アザセボラ日記
と検索してください。