2009年11月23日

平成安倍の市でトークライブ(vol.152)

11月22日(日)、「平成安倍の市 in 浅間通り ~遥かなる安倍の郡(こおり)、40周年記念~」(静岡市葵区主催)が開催され、葵区浅間通りに多くの方がみえました。

この企画のなかに、トークライブ「安倍の郡は葵区のルーツ ~聞きたい知りたい安倍の魅力~」と題したステージ企画がありました。
パネルストに大河内学区連合町内会長の築地政平さん、梅ヶ島地区センター職員の望月うめ子さん、そして、私といったメンバーで、コーディネーターには、大河内出身で葵区役所まちづくり振興課長の築地伸幸さんがつとめられました。

安倍七騎がご縁で知り合った安倍奥・奥藁科の方々の活動や、地域に根ざした物語性のある商品の開発を行えば、中山間地の活性につながるのでは、といったお話をしてきました。








また、私が所属する「安倍奥の会」では、安倍奥の風景写真の展示をおこないました。
葵区には実家が安倍奥や奥藁科といった方が多く、パネルを見ながら昔話をされる方もいらっしゃいました。











木遣りも披露されました。

  


Posted by 安倍七騎 at 17:31Comments(0)催事