2011年11月18日
平野雅彦先生の手帳のおはなし(vol.222)
紺屋町地下街にある伊太利亭で、平野雅彦先生(静岡大学、東海短期大学講師)による「平野流 手帳のはなし、情報管理のはなし」講座が行われました。
先生の「手帳遍歴」「スケジュール情報管理」「スケジュール帳・手帳・ノートの遊び方、使い方」といった項目で、講座は進められました。
自分にとってベストな情報管理は何か――必ずしも万人にとってやり易いというものはない。自分はこれが一番と思っていても、人によってはそれが苦痛な場合もあるのだ、といった前提がありながらも、心理学にもかなった先生の仕方は、とってもユニークなものでした。

先生の講座の楽しみのひとつはそのレジュメ。
さらっと書いた“手作りレジュメ”なのである。
先生の「手帳遍歴」「スケジュール情報管理」「スケジュール帳・手帳・ノートの遊び方、使い方」といった項目で、講座は進められました。
自分にとってベストな情報管理は何か――必ずしも万人にとってやり易いというものはない。自分はこれが一番と思っていても、人によってはそれが苦痛な場合もあるのだ、といった前提がありながらも、心理学にもかなった先生の仕方は、とってもユニークなものでした。
先生の講座の楽しみのひとつはそのレジュメ。
さらっと書いた“手作りレジュメ”なのである。